ヴィシソワーズ(冷製じゃがいもポタージュ)はいかが
昼下がり、ふと窓際に行ったらとても暑かったのです。そこでヴィシソワーズに呼ばれました。フランス発祥の ”冷たいポロネギ風味のじゃがいもポタージュ” ですが我が家のヴィシソワーズはポロネギではなく玉ねぎ、そしてなぜか人参入り。滑らかな口当たり、簡単でおしゃれな一品です。作り置きできるので朝ごはんにもピッタリ。よく冷えたスープでさっぱりしましょ。
材 料 (4~5杯分)
じゃがいも 中3~4個
人参 1~2センチ
玉ねぎ 大さじ1(みじん切り)
コンソメキューブ 1個(水300mlに対して)
牛乳 300~500ml
エクストラバージンオリーブオイル(EVOO) 大さじ1
水 300ml
ローレル 1枚
塩・こしょう 適宜
生クリーム 100mlくらい(お好みで一部を牛乳に替えて)
※乾燥バジル、パセリなど
作り方
① じゃがいも、人参を5㎜くらいのいちょう切りにして水にさらしておく。
② 鍋にEVOO(大1)を入れみじん切りにした玉ねぎを炒める。火が通ってきたら水を切った①を加え全体に油がなじむように炒める。
③ 水300ml、コンソメキューブ、ローレルを入れて10分くらい煮込む。
(水300mlは具材がひたひたになるくらい。)じゃがいも、人参に箸などがすっと通るようになったら火からおろし、ローレルをどけてブレンダーで滑らかにする。
④ 牛乳を注ぎローレルを戻して焦がさないように木べらなどで混ぜながらひと煮立ち。牛乳を一部生クリームに替える場合はいったん牛乳に火が通ってから加え沸騰しないように温めます。
⑤ 塩こしょうで味を調え粗熱が取れてから保存容器に移し冷蔵庫へ。
☆器に注ぎ、乾燥バジルやパセリなどをパラっとふってお召し上がりください。(写真は生クリームも少し)
☆じゃがいもの種類によって冷やすと(時間がたつと)粘りがでます。その際は牛乳(分量外)を足してお好みの口当たりに調節してください。
☆夏は冷たいヴィシソワーズがさっぱりしますが、温めたスープも美味しいですヨ。
西オーストラリア・ギリシャ から「おいしい」を直送|株式会社クラヤ
株式会社クラヤ Olive Oil & Honey
「あなたの世界を彩る一品を」をコンセプトに、西オーストラリア・ギリシャから「おいしい」を直送しております。コールドプレス製法で作られるエクストラバージンオリーブオイルや希少はちみつと言われるジャラハニーをはじめ、世界40か国を訪れた店主が、実際に目で見て、心で感じた大自然の豊かな恵みを是非お楽しみください。
屋号 | 株式会社クラヤ |
---|---|
営業時間 | 10-17時 |
定休日 | 土・日・祝日 |
info@kuraya-yokohama.jp |